カフェキネシⅠ

カフェキネシⅠ

基礎セラピー講座 - 完全ガイド【2025年版】

カフェキネシとは - 初心者でも安心して学べる理由

カフェキネシオロジーは、筋肉反射テストを用いたユニークなセラピー技法です。カフェのようなリラックスした雰囲気の中で、気軽に学べることからこの名前がつけられました。

カフェキネシの3つの特徴

1. 簡単で効果的:10秒でストレス解消ができる即効性のある技術 2. 初心者フレンドリー:専門知識不要、誰でも学べる体系化されたカリキュラム 3. 実践的:その日から使える実用的なスキル

伝統的なキネシオロジーの理論をベースに、日本人の体質や文化に合わせて開発された独自のメソッドで、初心者でも無理なく技術を習得できるよう工夫されています。

筋肉反射テストとは

筋肉反射テストは、身体の微細な筋肉の反応を通じて、心身の状態を読み取る技術です。ストレスや不調がある箇所では筋肉が弱くなるという身体の特性を活用し、問題の根本原因を見つけ出します。

この技術を習得することで、言葉にできない身体の声を聴き、適切なケアを提供できるようになります。セラピストとしての技術習得はもちろん、日常のセルフケアとしても活用できる実践的な内容です。

講座一覧ページへ戻るでは、カフェキネシの他の講座もご覧いただけます。

講座カリキュラム - 18時間で学ぶ実践的プログラム

カフェキネシⅠの講座は、全3回18時間の体系的なカリキュラムで構成されています。理論30%、実践70%の割合で、実際に手を動かしながら学ぶことを重視しています。

【第1回】筋肉反射テストの基礎(6時間)

午前セッション(3時間): ・カフェキネシオロジーの歴史と哲学 ・筋肉反射テストのメカニズム解説 ・正しい姿勢とテスト方法のデモンストレーション ・ペアワーク:基本テストの実践練習

午後セッション(3時間): ・エネルギーバランスの概念と東洋医学 ・14の筋肉と対応する経絡 ・セルフテストの方法 ・実践練習とインストラクターによる個別フィードバック

【第2回】調整技術の習得(6時間)

午前セッション(3時間): ・7つのチャクラとエネルギーポイント ・バランス調整の基本手技(タッピング、ホールディング) ・感情とエネルギーの関係性 ・ストレス反応パターンの理解

午後セッション(3時間): ・実践セッション体験(施術を受ける・行う両方) ・アロマオイルとの組み合わせ技術 ・日常的なストレスへの対処法 ・ケーススタディ:よくある症状への対応

【第3回】統合と実践(6時間)

午前セッション(3時間): ・総合的な調整法の習得 ・セッションの組み立て方(カウンセリング〜調整〜フォロー) ・プロとしての心構えとビジネス基礎 ・実践:模擬セッションの実施

午後セッション(3時間): ・複雑なケースへの対応方法 ・修了テスト(実技チェック) ・質疑応答セッション ・修了証授与と今後のステップ案内

実習比率が高い理由

カフェキネシは「体で覚える」ことを重視しています。各回とも実習時間を十分に確保し、受講生同士でペアを組んで練習することで、確実に技術を身につけることができます。

上級講座チャクラキネシへのステップアップも可能です。

インストラクターについて

経験豊富な認定マスターインストラクターが、一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導します。15年以上の実践経験を持ち、1000名以上の生徒を指導してきた実績があります。

インストラクターの特徴

  • カフェキネシ開発者から直接指導を受けた認定マスターインストラクター
  • 臨床経験10年以上、延べ5,000セッション以上の実績
  • 少人数制(最大8名)で一人ひとりに目が届く指導
  • 受講生の95%が「わかりやすい」と評価

初心者の方でも安心して学べるよう、わかりやすい説明と十分な練習時間を確保。疑問点はその場で解決できる環境を整えています。

全国のインストラクター一覧からお近くのインストラクターを探すこともできます。

2025年開催スケジュール

カフェキネシⅠは全国主要都市で開催しています。ご都合の良い会場・日程をお選びください。

会場 開催月 第1回 第2回 第3回 時間
東京会場 1月 1/15(水) 1/22(水) 1/29(水) 10:00-17:00
2月 2/12(水) 2/19(水) 2/26(水)
3月 3/11(火) 3/18(火) 3/25(火)
大阪会場 1月 1/18(土) 1/25(土) 2/1(土) 10:00-17:00
2月 2/15(土) 2/22(土) 3/1(土)
3月 3/14(金) 3/21(金) 3/28(金)
名古屋会場 1月 1/20(月) 1/27(月) 2/3(月) 10:00-17:00
3月 3/17(月) 3/24(月) 3/31(月)
福岡会場 2月 2/9(日) 2/16(日) 2/23(日) 10:00-17:00
3月 3/9(日) 3/16(日) 3/23(日)

特別開催コース

コース名 開催頻度 時間 受講料
オンライン講座 毎月第2・第4土曜日(月2回×3ヶ月) 10:00-17:00 45,000円
平日夜間コース 毎週水曜(週1回×6週間) 19:00-22:00 45,000円
プライベートレッスン 日程調整可能(最短2週間) 応相談 75,000円

お申込みはこちらのフォームから。

受講料と割引制度

基本受講料:45,000円(税込)

【含まれるもの】 ・18時間の講座受講 ・オリジナルテキスト(フルカラー120ページ) ・実習用アロマオイルサンプル7種 ・筋肉反射テスト練習カード ・修了証書 ・修了後1年間のフォローアップサポート

各種割引制度

割引種別 割引後料金 割引額 適用条件
早期割引 42,000円 3,000円OFF 開催1ヶ月前までの申込
ペア割引 各40,500円 各4,500円OFF 2名同時申込
学割 38,000円 7,000円OFF 学生証提示
再受講 22,500円 50%OFF 修了生対象
紹介割引 43,000円 2,000円OFF 紹介者・被紹介者とも適用

分割払い対応

分割回数 手数料 月々の支払額(目安)
2回払い 無料 22,500円×2回
3回払い 無料 15,000円×3回
6回払い 2,000円 7,833円×6回

キャンセルポリシー

キャンセル期限 返金額 備考
開催14日前まで 全額返金 振込手数料のみお客様負担
開催7日前まで 50%返金 -
開催6日前以降 返金不可 次回振替可能(1年以内)

お支払い方法 ・銀行振込 ・クレジットカード(VISA、MasterCard、JCB、AMEX) ・PayPay、LINE Pay対応

詳しくはお問い合わせページからご連絡ください。

受講生の声

修了生の皆様から喜びの声をいただいています。

受講生 職業 受講のきっかけ 受講後の変化・成果 満足度
Aさん
(30代女性)
会社員 家族のケアのため 子供の夜泣き・ストレス対応が可能に。家族の健康管理に活用中。 ★★★★★
Bさん
(40代男性)
整体師 既存技術にプラス 施術効果が格段に向上。顧客リピート率が20%アップ。 ★★★★★
Cさん
(50代女性)
主婦 定年後の新しい仕事 自宅サロン開業。月20万円の収入を実現。 ★★★★★
Dさん
(20代女性)
看護師 医療の幅を広げたい 患者さんへのアプローチの幅が拡大。ストレスマネジメントに活用。 ★★★★★

修了生の活動実績(2024年12月時点)

活動分野 人数 割合
個人サロン開業 320名 32%
既存サービスに追加 580名 58%
家族・友人のケア 100名以上 10%
企業福利厚生プログラム採用 15社

修了生インタビュー記事もぜひご覧ください。

カフェキネシⅠ修了後のステップアップ

カフェキネシⅠを修了された方は、さらに専門性を高める上級講座にステップアップできます。

上級講座ラインナップ

講座名 専門分野 受講料 所要時間 難易度 詳細
ピーチタッチ タッチケアの専門技術 48,000円 12時間 ★★☆☆☆ 詳細
チャクラキネシ チャクラとエネルギーワーク 52,000円 15時間 ★★★☆☆ 詳細
ヘルプ(HELP) 感情解放のスペシャリスト 55,000円 18時間 ★★★☆☆ 詳細
タオキネシオロジー 東洋医学との融合技術 60,000円 20時間 ★★★★☆ 詳細

インストラクター認定コース

項目 内容
受講資格 カフェキネシⅠ〜Ⅲを修了した方
受講料 150,000円(税込)
所要時間 36時間(全6回)
認定後の活動 カフェキネシⅠの講座開催が可能
年会費 12,000円(継続サポート含む)

継続学習サポート

サポート内容 頻度 対象 費用
練習会 月1回 修了生 無料
オンライン質問会 月2回 修了生 無料
症例検討会 隔月開催 修了生 無料
年次カンファレンス 年1回 修了生 参加費別途

全講座一覧はこちらからご覧いただけます。

お申込み方法

お申込みの流れ

1. お申込みフォーム送信 こちらのフォームから必要事項を入力してお申込みください。

2. 受付確認メール 24時間以内に受付確認メールをお送りします。

3. 受講料のお支払い メールに記載された方法でお支払いください。 入金確認後、受講確定となります。

4. 受講票の送付 開催1週間前に受講票と詳細案内をメールでお送りします。

5. 講座当日 受講票を持参の上、開始10分前までに会場にお越しください。

お問い合わせ

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

  • 電話:0120-XXX-XXX(平日10:00-18:00)
  • メール:info@cafekinesi.com
  • LINE公式アカウント:@cafekinesi

よくある質問はFAQセクションをご確認ください。

今すぐ申し込む

講座一覧に戻る

受講後の効果

  • 筋肉反射テストの技術を習得できる
  • セルフケアの方法が身につく
  • 家族や友人のサポートができるようになる
  • 心身のバランス調整スキルが向上する
  • セラピストとしての基礎が固まる

よくある質問(FAQ)

Q1.この講座は初心者でも受講できますか?
A.はい、全くの初心者の方でも安心して受講いただけます。カフェキネシⅠは基礎講座として設計されており、予備知識は一切必要ありません。経験豊富なインストラクターが一人ひとりのペースに合わせて丁寧に指導しますので、初めての方でも確実にスキルを習得できます。
Q2.受講資格や必要な知識はありますか?
A.特別な受講資格や事前知識は必要ありません。20歳以上の方であれば、どなたでも受講いただけます。医療従事者やセラピスト以外の一般の方も多数受講されており、それぞれの目的に応じて学びを深めています。
Q3.オンラインでの受講は可能ですか?
A.現在、カフェキネシⅠは対面形式のみでの開講となっております。筋肉反射テストは繊細な感覚が重要となるため、インストラクターが直接指導できる対面形式を採用しています。ただし、基礎を習得された方向けのフォローアップ講座ではオンライン対応も検討中です。
Q4.講座の期間はどのくらいですか?
A.全3回、各回6時間の講座で、合計18時間のプログラムです。通常は月に1回のペースで3ヶ月間かけて学びますが、集中コースでは3週連続での受講も可能です。ご自身のスケジュールに合わせてお選びいただけます。
Q5.修了後に資格は取得できますか?
A.はい、全3回の講座を修了し、最終日の実技チェックに合格された方には、カフェキネシⅠ修了証を発行いたします。この修了証は、上位講座であるカフェキネシアドバンスやインストラクター認定講座を受講する際の必須条件となります。
Q6.実践的なスキルは身につきますか?
A.はい、理論だけでなく実践を重視したカリキュラムです。各回とも十分な練習時間を設けており、修了時には自分自身や家族、友人に対してセッションができるレベルまでスキルを習得できます。また、修了後も定期的な練習会やフォローアップ講座で継続的にサポートします。
Q7.他のキネシオロジー講座との違いは何ですか?
A.カフェキネシは日本人の体質や文化に合わせて開発された独自のメソッドです。欧米発祥の伝統的なキネシオロジーと比べて、より繊細で優しいアプローチを採用しており、初心者でも取り組みやすい内容となっています。また、カフェのようなリラックスした雰囲気で学べる点も特徴です。
Q8.受講料の分割払いは可能ですか?
A.はい、分割払いに対応しております。3回払いまで手数料無料でご利用いただけます。詳細はお申込み時にご相談ください。また、早期申込割引や再受講割引制度もご用意しています。

Facebook

カフェキネシ
4,760フォロワー
Facebook 投稿画像
心も軽やか体も軽やか毎日を♪

カレンダー

全画面で表示
2025年 10月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

イベント有(クリックで詳細)

日曜・祝日

土曜日

Important U.S. Shipping Updates